急な雨
外であと今年は何回トレーニングできるのでしょう?
昨日は体育館でトレーニング。
ちょっと変わった試み。
ブラインドサッカーをプチ体験。
本来ならば中に鈴が入って音の出るボールを使用。
でも、今回は普通のボールで体験。
ブラインドサッカー用の正式なゴーグルも当然ありませんから、100均で買ってきた水泳用のゴーグルを黒のスプレーで重ね塗り。
目が見えないことの大変さを体験するということにプラスして
きちんとわかりやすい言葉で気持ちを伝えることを学ぶ。
右って言っても、自分から見て右なの?
指示された相手にとっての右なの?
もうちょっとってどのくらい?
みんな工夫して
いろんな言葉を使っていましたね。
コミュニケーションスキル
こういったトレーニングにおいて大切さを学んで
相手の気持ちがわかる人間に育ってほしいと思います。
本格的なブラインドサッカーもやってみたいですね!!

1