なんか寝ていて布団をかぶっていても寒い日が続きます。
暖かい布団、買わないといけないかな?
若いときはそんなこと感じなかったんですけどね。
年々寒さが身に染みるようになってきまいた(笑)
若いっていいですね。
FC東京の久保君は16歳でJ1デビュー!
素晴らしいドリブルからのシュート!
他のプレーを見ていませんから、どれくらいすごいのかはわかりませんけど、すごい選手なんでしょう。
バルサの下部組織出身なので将来はまたバルサ?
それともレアル?
そんな報道もたくさん。
でも、以前見たテレビ番組では、
バルサの下部組織からトップでプレーできるのはごくわずか。
過度な期待は禁物です。
J1最年少デビューの森本選手は日本代表にも入りましたけど、2番目、3番目の
宮吉選手
菊池選手
は伸び悩みといっていい状況。
デビューが早いことって素晴らしいことの一つではあるんですけど、そこから先が大きく開けているとは限らないんですね。
高いところまで登ることができる可能性は大いにあると思うんですけど、単に先行しているだけとも言えますから。
キタサンブラックは先行して、ゴール前で失速。
落鉄(蹄鉄が落ちる。サッカーでいうとスパイクが脱げた状態ですね)があったようです。
デビューが早くて、若くて体が出来上がり切る前から体格の勝選手と一緒にやるということ。
それを上回る技術を身につけるということもあるでしょうけど、フィジカルコンタクトで体に無理がかかったり、場合によっては怪我するというリスクもたくさん。
怪我して失速しないように
大切に育ててほしいものです。
スポーツですから、過保護にすることが大切というわけではないので難しいんでしょうけどね。
先行して影を踏ませない。
スタートから前を走り、ゴール前でまたひと伸び!
エルコンドルパサーとグラスワンダーを置き去りにした毎日王冠のサイレンススズカのような走り、
そんな成長を見せてほしいものです。

1