先日届いたおかしなメール
以下のような文章
『この度はご注文頂きまして、誠にありがとうございました。
ご注文頂きました内容は以下の通りです。
●●●注文内容●●●
ご注文番号:180000281405
----------------------------------------------------
商品名:VJAギフトカード自由入力
(セット内容)
・VJAギフトカード1,000円券×300枚
セット数:1
********************************************
お支払い合計金額:300,540円
(税・送料込み)
ご請求書を添付ファイルにてお送りさせて頂きますので
※クレジットカード決済のお客様へ:本メール送信後、別途所定の審査を行いますので、ご了承願います。
ご注文頂きました商品のお届けまで1週間程度のお時間を頂いておりますので、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。
尚、このメールはご注文時入力されましたメールアドレスへ自動的に送信しております。
ご不明な点・ご質問等につきましては、下記宛てにご連絡をお願いいたします。
三井住友カード株式会社
このメールに書かれた注文番号などの情報は、お問合せの際に必要となりますので保存しておいてください。』
・・・そんなもん、購入した記憶、まったくありません。
もしかして、カード情報盗まれた?
300540円?
でも、三井住友カードなんて持っていないし。
三井住友銀行にも口座ないし。
送り先が、私のアドレスと似たようなアドレスにたくさん送っているあたりで、もう怪しさいっぱい。
『詳しくはこちら』
間違ってもクリックできません。
ネットで調べたら、
添付開いたり、クリックしたりするとウイルス感染するみたいです。
皆さん、くれぐれもご注意ください。
基本は即削除。
それにしても、
こんな手の込んだことして、ウイルス感染させて、目的は何なんでしょうね?
便利なものが不便になっていくなぁ・・・

0