マクドナルドカップを先に抜けさせていただいて
夕方から
ゴールキーパー育成“鉄壁プロジェクト”
小学生、中学生合わせて20名の参加!
指導者の方もご参加いただきました。お手伝いのRyuutoは今年も!
ゴールキーパー、たぶんどのチームも困っているんでしょうね。
11人制のサッカーであればゴールキーパーは1人。チーム登録18人としてもサブをいれて2人。
ということは全体のプレーヤーに対して約1割しかゴールキーパーっていないわけで。
実際にはもっと少ないかもしれません。
それが指導者になると、その比率、もっと低くなっているんじゃないでしょうか?
しかも、ボランティアの指導者に頼るチームでトレーニングの際に指導者が一人であれば当然ゴールキーパーにつきっきりでってわけにもいかず。
日ごろのトレーニング含めて、皆さんがご苦労している理由がこの参加人数につながっているんじゃないでしょうか?
芝生のおかげで転んでもいたくありません。
普段できないこと
桂小学校の芝生でたくさん学んでいってえくださいね。
この中から
鉄壁って呼ばれるゴールキーパーが出てくれることを・・・
そんな表現はしませんよ。
みんなが鉄壁になれるように!!
できる限りたくさん開催したいと思います。
そのために、
ちょっと筋トレ増やさないとかなぁ?

0