一昨日は眠気に負けてしまった。
負けっぱなしではいけない。
失点は必ず取り戻す!!
と思っていたのに・・・
奥さんが買ってきたロールケーキ。
ホイップクリームたっぷり!半分以上がホイップクリーム?
甘くて美味しいんですけどね。人間が甘いんで、甘いものについつい手が出てしまって(^_^;)
失点を取り返す前に、また失点を重ねてしまった、そんな感じです。
ということで、
意地でも取り返す!!
(取り返すという表現ですが、数学的には摂取したものを消費するわけですから取り返されるのではないか?まあ、そのへんは固いこと言わずに!)
自宅から
田井小学校過ぎて
刈谷田川に向かって行き
川に突き当たる手前で左折して、長岡の漆山方面に向かい
そこから田井小学校方向に戻る道を通り
自宅に帰ると約12から13km。
自宅についたらおしまい?
いえいえ、そこからホイップクリームの分を取り返します。
自宅前を通り過ぎて
浦瀬のセブンイレブンまで。
トータル16〜17km。
これだけ走れば十分でしょう。
1時間45分、そこそこのペースで完走でした。
手袋して走っていても手が冷たいんですよね。
ピステを着ていても身体が冷えてくる感じ。
寒いんですけど、その分星が綺麗です。
西の空のオリオン座が降ってきそうなくらいくっきりと。
おそらく昨日は連続で休憩なしで走った距離は人生で最長かも。
それ以上に
半年間で星を眺める時間が人生で最長かもしれません。
50を過ぎて、
人生最高を記録更新できる。
これも一つの幸せの形?
身近な所に幸せは沢山あるもんです。
チャレンジし続けること
やったという事実
それは財産ですよね。
うまくいくからとかいかないからとか、
そんなこと関係なく
やろうという気持ちがまだまだ残っているということ
財産を生み出す資本がまだまだ自分には残っている
その資本が残っていることこそが幸せであるということ
うまくいかなかった事の方が圧倒的に多い人生を送ってきたからこそ
いろんな人に助けられてきて、
そのおかげで
感謝しなければいけないんだって気付いた気がします。
いろんな人にその資本とか財産を持てたことを感謝しなくちゃだなぁ。
幸せな人生です。

0