屋根の雪はもうほとんど消えましたけど、週末には寒波がまた来るの?来なくていいのに・・・
日曜日には700億円かけた大イベントがありますね。
選挙
700億あったら今回地震で被害にあった長野の人たち、かなり助かるんでしょうけどね・・・
でも大切なことなんでしょう。棄権せずにきちんと投票行きましょう。
増税はね、ある程度は仕方のないことなんだとは思います。対案がないのであればね。物価がずっと下がっていましたから昔に比べたら税込み価格でも安いものが多い気もしますし。
でも、法人税を下げるの?
大企業は今でも利益のわりには払っていないらしいじゃないですか?そこからまた下げるの?中小だけ下げてあげればいいのに。
大企業優遇の税制を、規定通りに徴収すればそれだけで増税しなくてもいいって言う人もいれば、大企業が社会に与える影響をふまえての減免措置だって言う人もいますけど、問題が複雑になり過ぎて実際何が正しいんかわかんないですよね。
対案があって、その通りにやったら失敗して、
やっぱりできなかったじゃないか!
って偉そうにもともと原因を作った人が批判する図式が続いていますけど、そのあたりに辟易しているから投票率が下がるんじゃないでしょうか?
ぺヤングの焼きそばに虫が混入したニュースの方が世間の皆さん、注目している気がします?国を左右する選挙よりも。
そんな選挙で何か変わるのかなぁ・・・
さて、週末は東北電力杯フットサル大会です。
子供の未来も国の未来も
自分の足元も、遠くを広く見ることも大切です。
サッカー協会の忘年会もあります。
足元ばかり見るな!
って子供に指導している皆さん、
日本の国の動向を左右するかもしれない選挙、広い視野を持って、棄権しないようにしましょうね!どちらもとても大切ですから!!

1