花粉と紫外線が多い中
昨日の午前中は4年以下の練習試合
5,6年はトレーニング
5,6年の参加が3人て言うのはちょっと寂しいですね。
3人だからちょっとハードに追い込んだら・・・風邪ひきさんは具合が悪くなっちゃったみたいで。早く治しましょうね!!
4年生以下、試合で沢山点取られてちょっと落ち込んだ雰囲気が見られました。
でも、点取られて、平気な顔しているんじゃ困ったもの。悔しさが顔に出ていていいんじゃないのこの年代は。
でも、下を向くより、悔しいからこそ上を向いて、次に何するかということに集中して向かっていく強い気持ちを少しずつ身につけてほしいですね。まあ、焦らずゆっくりとね。
午後から急いで聖籠の免許センターに免許の更新に。
日曜日の午後からって結構空いているんですね。
今回は、無事故無違反の優良講習なので短時間で(笑)
新潟市内が久しぶりだったので車でちょっとだけぶらぶら。
営業時代によく通ったお客さんの会社の前とか通って見たり。
なんだかんだで夕方遅くなったそんなんときは
夕ご飯、めんどくさいのでお刺身です!!
お刺身と言ったら日本酒でしょ!
いまこんなのあるんですね!
八海山 本醸造 ワールドカップブラジル大会記念ボトル
日本酒でワールドカップ記念ボトル?
味は八海山ですから間違いありません。
ワールドカップももうすぐですね。
でも、その前の全少予選の方が楽しみです。
選手がどれだけ成長できるのか?
勝つことで学ぶこと、
勝てない事で学ぶこと、
もしかしたら今のチームの力とか、選手の力を考えたら
勝たない事で学ぶこと
の方が多いかもしれません。
大人の力で勝たせることで、大切なものを見失わないように
選手の成長の場にしたいですね。成功よりも成長の場にね!

2