桜が満開ですね!
長岡市なら悠久山、福島江、文化自動車学校脇あたりが綺麗です。
でも、桜に見とれて車のよそ見運転しないように注意ですよ!!
綺麗な桜、当然それをお手入れしてくれる人の見えない努力があってのこと。世の中にはそんなこと沢山あります。
そういえば最近の若い女の子(若くない人もやっているのかもしれませんけど、テレビでそういた表現をしていましたので)、鼻毛が見えるのを嫌って全部抜いちゃう子がいるみたいですね。
今度娘の鼻の中をのぞいてみよう。
鼻毛って花粉所などの人にとってはフィルターの役目だったり、身体にとって大切な部分。
まあ、私もこまめに切ってはいますけど、抜くのはちょっとね。痛いですし。
お医者さんはあんまりお進めしないって言っていましたしね。炎症起こしたり、悪影響も結構あるみたい。
そう言えば後輩の床屋さんは剃っているっていったっけ?
それにしても、綺麗なお嬢さんが一生懸命鼻毛を抜いている姿、想像できないですね(笑)
多分抜きながら涙をながしているんでしょう(T_T)
女性が綺麗になるって、ホント見えない努力が沢山なんですよね。大変だこと。
でも、スポーツの、サッカーのトレーニングって実はそんな事の積み重ね。
子供のトレーニングですからできるだけ楽しく面白く。
でも、レベルが上がって、追求するものが高度になればなるほど、
地味で格好の悪い作業をたくさん繰り返さなければいけません。
見えないところでこつこつと
涙を流しながら鼻毛を抜くような作業を当たり前に積み重ねることができる、
もしかしたらかっこ悪い、不細工とも見える努力を積み重ねることができる選手が華やかな場所で活躍できるんですよね。
高い目標を持って
そのためには苦しいこと、かっこ悪いことをいとわない姿勢、
むしろそういったことをすることで成長できる自分に対して喜びを感じる事のできる、楽しめる選手になってほしいですね。
みんなそんな選手になれる可能性沢山です。
見えない努力のできる選手にみんな育ってほしい、そんなことを想う火曜日、練習日の朝です。

0