なでしこジャパン、見事ベスト4進出!
眠い目をこすりながら見た甲斐がありました!!
・・・延長からですけど。
ポゼッション、高かったようですね。
延長だけみると、攻められっぱなしで耐えに耐えたイメージでしたけど。
得点シーン、見事でした。
短いパスを受ける時点で、走り込んだ選手に正確なパスをダイレクトで出した澤選手も見事でしたが、そのボールをダイレクトで決めた丸山選手も見事でした。
シュートではなく、クロスかもしれないと予想して中央と逆サイドにもきちんと走り込んでいましたしね。
ひとつのプレーに複数の人間が、次の次まで考えていたいいプレーだったと思います。
ゴールキーパーも、はじく、キャッチするがきっちりしていていいプレーでしたね。
大事なところで難しいボールがけっこうありましたが、きちんとキャッチできていましたから必要以上に傷口を広げませんでしたしね。
データだけだとドイツの枠内シュートが少ないなんていうデータがあるようですが、その前のクロスボールの処理が素晴らしかったと思います。
次の相手も厳しそうですが、この勢いで頂点まで行ってほしいものですね。
という事で、昨日は冷し中華です。

スープを自宅で作ると酸味を調整できていいんですよね!
カツオと昆布だしに鶏がらスープをブレンドして、ポン酢と焼酎用ライムを加えます。
ライムの酸味、さわやかさを演出してくれます。
人間がさわやかでは無いのでさわやかな酸味にはこだわります。。
いきなり食べたくなったので、家にある物だけで作ってみました。
料理もサッカー同様に、今ある材料でどのようにいい結果を出すのかが大事ですね。
これから増えるんだろうな〜
暑いから冷たい麺にしようっていう機会が…

0