久しぶりに気合を入れて、家ラーメンです。
バラ肉で脂身の少ないものが手に入ったので前日からチャーシューを仕込んでみました。
ついでに、いつもなら炒めるメンマもチャーシューの煮汁につけ込みました。
どちらも味が染みていい出来です(^^♪
スープは鶏ガラと魚粉です。最近この組み合わせ、得意です。っていうか、簡単なのでついそちらに走ってしまいますね。
家で豚骨の九州ラーメン風はさすがに時間がかかりすぎますから。
麺はチャレンジャーさんで売っている、乾麺です。
ラーメンの麺ですが、日本蕎麦やソーメンみたいな感じでまっすぐの乾麺で、インスタントラーメンの生麺風とかってやつより、あまり腰のない生麺よりも美味しくいただけます。
保存もできるので人数が少なくなった我が家にはありがたいですね。

ついつい自分で作っておきながら、超大盛りになってしまいました。
乾麺なので、出来上がりの量がいまいち把握できていません。
途中までは幸せでしたが、全部食べた後はかなり辛いものがありました。
ちなみに、ラーメンを食べる前のお酒の肴はつぶ貝とタコの刺身。
それと砂肝炒めです。

ラーメンも砂肝も、どちらも一人暮らしをしている娘の好物なので、画像だけをメールで送ってあげました。(嫌な親ですね(笑)!)
「いいなぁぁぁ
わたしはもやし
くそー・・・」
って返事が返ってきました。
という事で、一人暮らし、頑張れ!!
昨日は小学校が運動会だったので中学校の部活の練習試合の見学に。
1年生のゲームもありましたが、hiromiもkazumaもいいプレーしていましたね。
hiromiなどは、相手は多分2,3年生と思われても焦らず冷静に対処できていたと思います。
2人ともフィジカルがこれからもっと強くなると思いますのでこれまでできなかったプレーがどんどんできるようになるはずです。
部活だからと言って、クラブチームに劣るといった発想を持たず、大きく育ってもらいたいものです。
中学生のプレーについての感想は、またあとで!
とりあえず、練習に行ってきます!!

0