突然暑くなってきましたね!
外でサッカーしていると間違いなく日焼けします(^^♪
娘は顔の日焼けを気にしているようですが、それでも昨日はチビッ子と約半日戯れていました。
昨日は朝5:30くらいから田んぼの除草剤まき。
5:30からって思っていると、だいたい気になって4時くらいに目が覚めて、もう少し寝ようと思うと、寝ようという事を考えて眠れません(笑)寝不足です。
午前のリーグ戦を終えて家に帰って食事。
「冷たくて辛いものが食べたい!」
という娘のリクエストにこたえて作ったのがこれ。

「冷製サラダ丼」です。
勝手に名前つけました。
オリジナルです。
コンソメにスパイスたっぷり!
チリパウダー、どっと入ってしまいました。
レモンも少し入って、酸味も加えてみました。
それを冷やして、冷たいご飯を入れて残り物の生野菜をトッピング!
冷製パスタのパスタの部分を冷やご飯にしただけっていえばそうなんですけどね!
夕食も冷たいもの。
まずは鰹の刺身。

背と腹の両方が入って(ちょうど半身ですね)500円!
生臭さもなく、適当に脂も減っていてあっさりして食べやすいですね。
この時期の鰹、安くておいしくて好きです。
そして、
「♪冷やし中華 始めました♪」
でおなじみの冷やし中華。
今季初です!
豚の肩ロースを圧力鍋で煮込んでからオーブンで焼いてみました。
途中、煮汁を何回かかけてみましたから結構味もしみこんで、香ばしさもプラスしていい感じに仕上がりました。
その煮汁を利用して、エリンギを煮てみたらこちらもいい感じ。
卵はテフロンのフライパンで焼いたので油無しであっさりと。
テフロンのフライパン、便利です。

キュウリと紅ショウガをのっけて出来上がりです。
盛り付けだけは娘のお仕事です。
あんなに仲良しだった炬燵にもお別れを告げ、夜も毛布だけで寒くない、外で思い切りサッカーのできる季節になってきました。
冷たいものが美味しい季節ですね。
今日は田植えをするのかどうか?
いまだにわからず身動きとれません。
こちらも頭を冷たくして、冷静に対処したいと思います。

0