今年度からスタートした4種のリーグ戦。
ポカリリーグ(ポカリスエットリーグ)が開幕しました。
セルピエンテさんと栃尾さんをお迎えして3チームで桂小学校グラウンドで行いました。
芝生のスペースの関係でキーパー+フィールド5人の6人制です。
レギュレーションが結構アバウトな(融通のきく)ものなので助かります。

フィールド5人というのも結構いいものです。
11人のゲームであればフィールドが10人。
ちょうどその半分で行うのはバランスがとりやすい気がします。
新チームになって初めてのゲームでしたが、思い通りにできること、出来ない事が明確にでた2試合でした。
ハーフタイムで指示した事が実践できた部分もありましたから、対応する能力がついてきている気がします。
6年生のYuitoがここに来て急に伸びてきています。
もともとのボディバランス等にすこし難があった選手ですが、身体がしっかりしてきた事でできるプレーが増えてきている気がします。
最初からできる選手、最初は他の選手から比べると出来ない選手、様々なタイプがいます。
身長の伸びが速い遅いと大差ないことだと思っています。
コツコツと積み重ねる事の大切さを改めて感じました。
こちらの予想を裏切るくらいに上手くなって、どんどん成長していく選手で溢れかえるといいですね!
まあ、この人数では溢れかえるというのも厳しいですけど。
草木の成長以上に選手の成長が嬉しい季節がやってきました!!

2