桂ヘリアンサスの懇親会が前半だけで終わるわけがありません。
ハーフタイムをはさみ、後半はいつもの億兆さんです。
5名で果敢に攻め込んで、子供たちの話をたくさんさせてもらいました。
後半戦でフィニッシュになったお酒が、広島の「桜吹雪 うすにごり」です。
なんだかんだいいながら、結構冷静にプレーしていました。

最近は、
「内山さん、なに飲む?」
って聞かれたら、
「おまかせ」
ってことにしています。
今回も春らしい、素敵なお酒をチョイスしてくれました。
うすにごりで、フルーティーな香りですこし甘いお酒(う〜ん、べたな表現だな〜。)
ビール主体での飲み会のあとにはひじょうに美味しくいただけました。
全体を通して気持ちよく飲めた日でした。
このあとの延長戦は…
今後の戦いには必要な戦いでしたが、多少のダメージを残す戦いだったかもしれません。
全体のフィニッシュにうどんとホルモンとビール!
後半で綺麗に終わっておけばよかったかな〜
今日の朝、胃が重い事。
二日酔いではないものの、非常に胃が重い目ざめになりました。
今後の課題になりそうです。
とりあえず、日本代表も勝ち、嬉しい事、楽しい事が多いときのお酒はやっぱりいいものです。
いろんな意味を含めて、一緒に酒を飲む人に恵まれていると実感した日でした。

0