昨日はFC.桂ヘリアンサスのお父さん飲み会という名の忘年会!
Aganoのabeさんからもお忙しい中参加していただき楽しく飲ませていただきました。
当然二日酔いです!
ひたすら語り合う飲み会っていいですね。
けど…
語りすぎて喉が渇いて日本酒を飲む。
語るのが忙しくてあまり食べない。
体にはあまり良くない飲み方ですね(笑)
でも、お酒があるからこそ腹を割ってお話できる事って沢山あると思います。
今後は毎年恒例にしたいですね。
もちろんabeさんはレギュラーの予定です!
語り合うといえば、先日娘と議論になった事。
Perfumeの3人の中で誰がいちばん可愛いか?(親娘で議論する事か?)

私の好みの順位はあーちゃん、のっち、かしゆかの順。
娘はのっち、かしゆか、あーちゃんの順。
ちなみに会社の30歳の後輩も娘と一緒でのっち、かしゆか、あーちゃんの順。
う〜ん、人の好みってわからないものですね。
たべものや飲み物も人それぞれ、好みがありますよね。
育ってきた環境が違えば好き嫌いも否めないですからね。(セロリか!)
昨日も話題になったんですけど、サッカーをしていて、選手のプレースタイルの好みってどうしてもでてしまいます。
うちのチームの場合、選手をギリギリの線でセレクトするなんてことは必要ないんですけど(人数が少ないですから)、トレセンなどで選手をセレクトするときって結局最終的には選ぶ人の好みが入ってしまいますよね。
だから、頑張っていてもトレセンに選ばれない選手は希望を捨てないでもらいたいですね。
福岡大の永井選手なんて、高校卒業時にはJリーグから声がかからなかったのに、いまや日本のエースですからね!
シャルケの内田選手なんかは私のお気に入りの選手なんですが、abeさんの目にはあまり良く映っていないみたいです。
日頃良くお話をさせていただいて、同じサッカー観を持っていそうな感じですが、やっぱり違った評価になります。
選手の好みや評価って、たべものの味付けや女性の好みに似ている部分があります。
人の評価って大切ではあるのですが、選手はそればかりを気にするのではなく、自分の信念もきちんと持ってもらいたい、そんなことを飲みながら感じました。
それにしても、あーちゃんが一番だと思うんだけど・・・

1