今のところ無題なブログ
とある地方在住のフュージョン好きな中年オヤジがつれづれなるままに駄弁リング。
オメガブロガーの地位を虎視眈々と狙うφ
Profile
■HN:スク ■職種:半導体製造 ■趣味:紙細工/音楽 ■嗜好:ミルクティー ■派閥:猫派 ■寧為鶏口、無為牛後
最近のコメント
reason: 550 5.1.1 …
on
ペパクラVF-1Sを作ってみた
こんにちは。個人的…
on
ペパクラVF-1Sを作ってみた
V9に挑戦してみたか…
on
内之浦へ行ってきた
muy lindos tus tra…
on
ペパクラYF-21を作ってみた21
ご無沙汰しておりま…
on
内之浦へ行ってきた
記事カテゴリ
YF-30 (26)
YF-29 (41)
AIF-9V (11)
VB-6 (3)
VF-171 (39)
YF-21 (22)
YF-19 (28)
VF-1S (30)
ノンジャンル (963)
最近の記事
内之浦へ行ってきた
しばらく更新見送ります
ペパクラVB-6を作ってみる03
ペパクラVB-6を作ってみる02
ペパクラVB-6を作ってみる01
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/3/31
「3月も終わり・・・」
毎度の余談ですが、3月は私が最も好きな月です。気が付けばそれももう終わり。明日からは4月ですね。
日本育ち故か、このシーズンになるととりあえず新たな目標に向け頑張らねばという気持ちになります(気持ちだけかもw)
まずは3ヶ月でハードウェアを改善し、次の3ヶ月でソフトを更新、9月以降の実践に向け気合入れて行くぞぅ!!
と、ざっくり考えてみる。夜は更ける・・・
0
投稿者: スク
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/30
「暑いと寒い・・・」
今日の南国地方は5月〜6月の陽気でした。
私が勤務する会社のオンボロ事務所のクーラーも唸りをあげてフル稼動しています。不幸にも私の座席は冷気噴出し口の直下にあります。判り易く例えるならば、波動砲の射軸線上に乗った浮遊大陸も同然なのです。でもって、ひとたびクーラーが稼動しようものなら寒くて寒くて、5分とその場に居られなくなってしまいます。我慢しても体調壊すだけですから、やむを得ず事務作業を諦めて製造現場へと向かうのでした・・・。
夏なのにわざわざ寒くするなんて、エネルギィの無駄無駄ぁ〜
窓 開 け な さ い !
0
投稿者: スク
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2007/3/29
「暖かいと」
只今の外気温20度ぐらい。
急に暖かくなりました。この時間帯に窓開け放ってるのはどうやらウチだけではないようで、バラエティ番組を視聴中と思しきお隣にお住まいのお姉さんのくぐもった笑い声が『ぐぅえっふぇっふぇっふぇっ』と時折聞こえてきます。
早い春を謳歌する蟲さんたちの鳴き声も、ツボカビの影響で絶滅が危惧されているカエルの合唱も遠く聞こえてきます。
これと言って何も無い日ってのも、良いもんですなぁ
←BRJ
0
投稿者: スク
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/3/28
「If you try,you can make it」
記憶力の減退が激しいです
これまでは、ヤレ遺伝だ、ヤレ歳のせいだと自分に言い訳してきましたが、それじゃイカンと一念発起。
無駄を承知で一足掻きしてみることにしました。早速その手の本を口コミ情報等参考にアマゾンで3冊大人買いっ
@脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める
A図解 できる人の記憶力倍増ノート―1分間で、「面白いようにモノが覚えられる」アタマを作る!
Bフリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる
今度のスックンはちょっと違うぞ!
・・・だといいなぁ
0
投稿者: スク
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/3/27
「リアル○ヶ○ン?」
小生には良く判らないのですが、ご家庭に小さなお子さんがいらっしゃる方なら、あるいは笑いのツボを刺激されるかもしれません。怖いものが見たい方は騙されたつもりで画像をクリックしてみて下さい。
子供ウケはしないでしょうねぇ・・・
0
投稿者: スク
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
このブログを検索
過去ログ
2017年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (1)
2015年11月 (6)
2015年10月 (7)
2015年9月 (4)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (3)
2014年12月 (4)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (1)
2014年5月 (3)
2014年4月 (8)
2014年3月 (11)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年8月 (2)
2013年7月 (2)
2013年6月 (6)
2013年5月 (9)
2013年4月 (8)
2013年3月 (7)
2013年2月 (2)
2013年1月 (10)
2012年12月 (19)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (4)
2012年7月 (10)
2012年6月 (6)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (6)
2012年2月 (13)
2012年1月 (11)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年9月 (2)
2011年8月 (7)
2011年2月 (8)
2010年12月 (6)
2010年9月 (1)
2009年10月 (2)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (5)
2009年6月 (3)
2009年5月 (4)
2009年4月 (3)
2009年3月 (5)
2009年1月 (5)
2008年12月 (18)
2008年11月 (15)
2008年10月 (9)
2008年9月 (10)
2008年8月 (7)
2008年7月 (2)
2008年6月 (4)
2008年5月 (3)
2008年4月 (11)
2008年3月 (23)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (33)
2007年10月 (32)
2007年9月 (34)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (34)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (31)
2006年10月 (33)
2006年9月 (34)
2006年8月 (40)
2006年7月 (20)
2006年6月 (21)
2006年5月 (31)
2006年4月 (31)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (14)
宇宙戦艦ヤマト建造
リンク集
すぱった2世のHP
ふんふんブログ
TUNE GUITAR MANIAC
www.naruchops.com
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”