YF-30完成しました。今回はシンプルな機体構成であったため比較的簡単に仕上がったような気がします。
展開図作成時は、毎回「本当にちゃんとできるの?」と不安になるのですが、案ずるよりなんとやら。手を動かしてればいつの間にかそれなりに完成しているので不思議です。
以下、だらだらと完成画像をアップしていきます。ところどころ思いつきで書いたコメントがちりばめてあります
およそ1年ぶりにYF-29を収納棚からひっぱりだしてきました。
ついでにVF-171もww
とりとめもない画像が続きます。
この子を忘れてました。
こうしてみると小っさいですぅ。
VF-1のゴテゴテ感を写真でお伝えできないのが残念です。全長では圧倒的に小さなVF-1ですが、。
以下、ちょっとアップな画像です。
以上で終わりです。長々お付き合い下さりありがとうございました。
次はマクロスプラス関係の機体を一気に行こうかと思ってます。
こちらの資料はばっちり揃ってますから、あまり悩まずに立体化できそうです。
乞うご期待!
マクロス macross ペパクラ ペーパークラフト papercraft yf-30 yf-29 yf-19 yf-21 papermodel マクロス30 vf-171 vf-4 vf-11 ghost

18