このブログのロゴ? One man・one plane・one world・・・Steve Fossett
この飛行機は2005年一人乗りで、無給油・無着陸で世界一周に成功
この意味、当時「ぼんやりとわかったつもり」でコピーしたものです
- + - + - + - + -
去年の5月末から1年5ヶ月たった今、7年ぶりに眺めてみると
全く違う感覚・現実味があります
「2001年宇宙の旅」のラストに近いシーン
ボーマン船長が一人で食事し、眠るところ
現実味を帯びて自分の状況と重なります
成人してから「一人で生きて来たし、これからもそうだ」
なんてカッコいいこと、今の自分には言えませんね
二人で一人前だった「この宇宙」から
パラレルワールド「一人だけの宇宙」に放り出された感覚
138億年の宇宙の歴史において、人生100年は「1.38億分の一」
そんな短い一瞬の時間で出会い、一瞬で消える2つの泡=泡対なのに
別々に消える時間差=「100分の数年」の差が果てしなく長く思えます