@ ギター: 去年秋から続いていた右手親指・薬指爪の縦ひび割れ
・・・やっと改善の兆し
A 弦アンサンブル (昨年末・16年ぶりに再参加)
昨年末クリスマスコンサート/ 於 有料老人ホーム
演 目: コレルリ「クリスマス協奏曲」・・・ほかポピュラー曲15曲!
今年3月 / コミセン・春のフェスタ( 終了 )
演 目: ビバルディ「Vn協奏曲作品3の9」・・・ほか2曲
今年5月(予定)/ 於 べつの老人ホーム
演 目: ブラームス「ハンガリー舞曲No.5」 = 迫力十分
↑ 意外と簡単
モーツァルト「弦楽四重奏KV80(73f)」をアンサンブルで・・・ほか10曲以上?
↑ 1楽章は ・・ 難しすぎて・・(全員?)演奏困難
クラシック・・アンサンブル・とくに弦楽合奏は、耳に心地よい
内実は ・・( よく知らぬ人との人間関係も含め )・・・ 胃に悪い(痛む)。
B ウクレレ: 先生のご都合により 3月末に一旦解散
4月からは約半数(10名くらい)・・手探りで継続の予定
クラシックと違って気楽・・・( 自身は全く サマになってこないが)
・・・ よい先生が見つからないと、多分 グループ・個人ともに前途多難。。