2016/4/3
今年の桜 写真
花曇の中でしたが千鳥が淵と中山の法華経寺へ行ってみました
ちょうど見ごろを迎えた桜はきれいでした。
ソメイヨシノの寿命は短いようで、桜の名所でも伐採されてるところがあるみたい。
千鳥が淵でも北の丸公園側は切り倒された形跡がありましたね。。
これから植え替えが大変そう。
画像は特に変わり映えもしませんが・・・
風が無いのでたくさんのボートが浮かんで、少々混みこみ状態でしたね。
昨日が満開なのでまだ4、5日は持つんじゃないかなぁ〜






去年の法華経寺は満開の時でしたが、今年は境内の桜が一部散ってるのか
これからなのか・・・よく分からないんです。
咲き始めたと思ったら寒さで咲きどまり、いっせいに満開にならなくて。
自然のことだから仕方がないけど気候ばかりは制御できないですものね




境内に住んでる猫・気持ちよさそう

法華経寺のあと中山競馬場経由で秋葉原へ
ちょっとご無沙汰でした。
諏訪大社の御柱に行くとかで準備中のままのお店。
でも次々と常連さんが来て、無事に行けたのだろうか・・・
楽しいひとときをありがとうございました。
あっ
そう言えばマックスが朝日杯を勝ち年度代表馬になった
時の記念テレカありました
2

ちょうど見ごろを迎えた桜はきれいでした。
ソメイヨシノの寿命は短いようで、桜の名所でも伐採されてるところがあるみたい。
千鳥が淵でも北の丸公園側は切り倒された形跡がありましたね。。
これから植え替えが大変そう。
画像は特に変わり映えもしませんが・・・
風が無いのでたくさんのボートが浮かんで、少々混みこみ状態でしたね。
昨日が満開なのでまだ4、5日は持つんじゃないかなぁ〜






去年の法華経寺は満開の時でしたが、今年は境内の桜が一部散ってるのか
これからなのか・・・よく分からないんです。
咲き始めたと思ったら寒さで咲きどまり、いっせいに満開にならなくて。
自然のことだから仕方がないけど気候ばかりは制御できないですものね





境内に住んでる猫・気持ちよさそう

法華経寺のあと中山競馬場経由で秋葉原へ


諏訪大社の御柱に行くとかで準備中のままのお店。
でも次々と常連さんが来て、無事に行けたのだろうか・・・
楽しいひとときをありがとうございました。
あっ

時の記念テレカありました


2016/4/1
サーヤ・今日がお誕生日 サーヤ
捨てられたサーヤに誕生日はありません。
先代、先々代のジジも4/1が誕生日なので、サーヤも同じに。
9歳の誕生日ですよ
サーヤさん
とっても若々しいサーヤ、朝夕の散歩は足取り軽やかです。
昨日は公園にカメラを持参、お友達の写真も撮ってきました。
白白コンビ・・・

犬友さんの赤ちゃんもお姉さんも仲良し






朝の散歩 枝垂桜が咲き始めてた


緑が気持ちいいね

プランターのチューリップが咲き出しました

クララちゃんママから誕生日プレゼントいただきましたよ
よかったね。
4
先代、先々代のジジも4/1が誕生日なので、サーヤも同じに。
9歳の誕生日ですよ

とっても若々しいサーヤ、朝夕の散歩は足取り軽やかです。
昨日は公園にカメラを持参、お友達の写真も撮ってきました。
白白コンビ・・・

犬友さんの赤ちゃんもお姉さんも仲良し






朝の散歩 枝垂桜が咲き始めてた


緑が気持ちいいね

プランターのチューリップが咲き出しました

クララちゃんママから誕生日プレゼントいただきましたよ

よかったね。
