CSS(スタイルシート)って何ですか? デザインの変更
今まで色やレイアウト・フォントのサイズなどWebサイトのデザインに関する指定はHTMLでされてきましたが、そういったデザインなど見栄えに関する記述はHTMLではなくそれに特化した言語でHTMLとは別に指定しよう、という考えから生まれてきた機能・言語です。
AutoPageで作ったサイトのHTMLは必要最低限のシンプルなもので、レイアウトや色指定などデザインに関する部分はすべてHTMLとは別のスタイルシートで定義されています。
AutoPageでは、ユーザー自身がスタイルシートを編集することができますので、オリジナリティあふれる好みのデザインに自由にカスタマイズすることが可能です。
※スタイルシートは記述を誤ると、極端にレイアウトが崩れたり画面が表示されなくなったりすることがありますので、専門知識のない方はスタイルシートの編集はご遠慮ください。また、teacup.ではスタイルシートやHTMLなどのAutoPageに特化しない技術的な質問はお受けしておりません。
もっと詳しくお知りになりたい方は、「とほほのWWW入門」などの技術解説サイト様をご覧いただくと参考になるかと思います。
ブログのレイアウトが崩れてしまいました(ブラウザキャッシュ)
2
AutoPageで作ったサイトのHTMLは必要最低限のシンプルなもので、レイアウトや色指定などデザインに関する部分はすべてHTMLとは別のスタイルシートで定義されています。
AutoPageでは、ユーザー自身がスタイルシートを編集することができますので、オリジナリティあふれる好みのデザインに自由にカスタマイズすることが可能です。
※スタイルシートは記述を誤ると、極端にレイアウトが崩れたり画面が表示されなくなったりすることがありますので、専門知識のない方はスタイルシートの編集はご遠慮ください。また、teacup.ではスタイルシートやHTMLなどのAutoPageに特化しない技術的な質問はお受けしておりません。
もっと詳しくお知りになりたい方は、「とほほのWWW入門」などの技術解説サイト様をご覧いただくと参考になるかと思います。

