2020/10/6
中秋の名月
「月が とっても綺麗です・ね 」
(続編)
月が綺麗
= 感覚
I love you
= 同・現在
感覚
≠ 実質?
経歴
≠ 安心?
安心
≠ 無害?
学術会義会員
≠ 学士院会員
10/4 読売新聞 第
6面
(B3サイズ)ほぼ一杯
去年まで 日本の知性 的 感覚だった
岩井克人さん( 元・学術会議経済学委員長 )
( クリックで拡大します 縦・横 約2,000ピクセル)
ほぼ自明? のことを「うまく説明」してくれる
( 池上彰さんタイプの貴人、 東大出身 )
しかし、Wikipediaで ググって見ると
我々より20年先輩だった 故吉本隆明氏 は
( 「共同幻想」著者 )
彼ら 岩井克人 のほか、他の経済学者
浅田彰/東大、佐和隆光/東大、宇沢弘文/東大らを
「 一蹴 」(※)
理由 = ? 「 Passion 」 がないから・・
( 現実感、運動感、五感:触覚・視覚・聴覚・臭覚・味覚 )
でしょう か?
それはそれで
物語として わかりやすく、読みやすい
マルクス・ガブリエルと共通点
( 「新実在論」哲学者 )
「ドイツの知性」として大人気
そこで
政治色がなければ
= 無害
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
(※)
「 吉本隆明さんの場合は それと真逆 」
昔の「公演映像禄」などを観ると
我々の盲点である「気づき」
深遠な 「 慧眼正・重要性」を
難しく表現し過ぎ
********************************************
カール・マルクス
宗教 =
よるべなき 民衆の
アヘン
マルクス・ガブリエル
科学 = コロナ時代の アヘン
********************************************
コロナ禍
(これからも、風の谷と同じ)汚界の時代
「 風の谷のナウシカ 」宮崎 駿
福岡伸一氏の言葉より
ロゴス(論理・言葉) vs ピュシス(自然)
「 科 学 」 vs 「 人間 & コロナ 」
********************************************
トランプ
唯物主義 =
自分・神
習近平・自粛警察
科学至上 =
共産党 (架空物)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。