2021/2/17
花粉症 その他
ワクチン接種が一部で始まりました。
妹の住む市では、接種日時は分からないもの
の、掛かりつけ医で予約が出来たそうです。
我が市は
まだ何も・・・
これから国の方針に沿って進めるとの事。
今日のように強風が吹き荒れると花粉も
かなり飛んでるんいるんだろうな。
アクアラインが閉鎖する程の強風です
私は花粉症とは無縁、猫などのアレルギーも
ありません。
でも娘以外はアレルギー持ちで、猫と一緒には
暮らせないんです。
猫がいた当時、2階に猫を上げるのは禁止
そんな訳で残念ながら花粉症もあります。
私は元来あまり丈夫な方ではなく、体力も
いまひとつで生活してきました。
ただ、生理痛と花粉症と無縁で過ごせたのは
幸いで、親に感謝ですね。
生きている間は発症しないといいなぁ〜
「ありがとうブック」から報告が来て、僅かな
金額でしたが動物基金へ送られるそうです。
手間を考えると・・・ちょっと複雑です。
ジジもチャベもナナもいません。
あの世でもこんなにくっ付いてるかな


3
妹の住む市では、接種日時は分からないもの
の、掛かりつけ医で予約が出来たそうです。
我が市は

これから国の方針に沿って進めるとの事。
今日のように強風が吹き荒れると花粉も
かなり飛んでるんいるんだろうな。
アクアラインが閉鎖する程の強風です

私は花粉症とは無縁、猫などのアレルギーも
ありません。
でも娘以外はアレルギー持ちで、猫と一緒には
暮らせないんです。
猫がいた当時、2階に猫を上げるのは禁止

そんな訳で残念ながら花粉症もあります。
私は元来あまり丈夫な方ではなく、体力も
いまひとつで生活してきました。
ただ、生理痛と花粉症と無縁で過ごせたのは
幸いで、親に感謝ですね。
生きている間は発症しないといいなぁ〜
「ありがとうブック」から報告が来て、僅かな
金額でしたが動物基金へ送られるそうです。
手間を考えると・・・ちょっと複雑です。
ジジもチャベもナナもいません。
あの世でもこんなにくっ付いてるかな


