2021/2/13
動物基金・支援 猫

動物基金という団体が、野良猫を避妊、去勢
して一代限りの命を繋いでいます。
その印として耳カット(雄と雌で左右違う)が🌸の
花びらの形である事から「さくら猫」と呼ばれて
います。
一昨年我が家で避妊したノラちゃん、女の子
なので左耳カットです。

この基金へ「ありがとうブック」という支援の
形があるようで、12月の支援金額が記載さ
れていました。
読まなくなった数冊の児童書を娘が整理して
いたので資料を取り寄せてました。
ダンボール一箱に30個(冊)入れて欲しい旨
書かれており、CDや本を集めて昨日発送。
ノラ猫にしても個人での保護は限りがあり
忸怩たる思いも・・・
避妊費用は2万円を超しますから

そんな中、昨年保護した母猫と子猫2匹。

母親は避妊してリリースしたものの、ご近所
に出入りしていたようで気になっていました。
ご親切な方が引き取って家猫として飼って
下さいました。
長年飼われていた犬を亡くされたばかりで。
ありがたくて感謝しかありません。

さくら猫はたまに見かけます。
ノラ猫は寿命の短い子が多いので、もし見かけ
たら、大きな気持ちで接して欲しいですね・・
